まなぶ
雑学大学-徳島専科-
来月の講義内容は…
とき | 令和3年5月30日 14:00~16:00ごろまで |
---|---|
テーマ | なぜ、人は辞めるのか? 働き方を科学する |
教授 | シロモチグループ・ジャパン 代表 大谷卓也 |
今月の講義内容は…
とき | 令和3年4月25日 14:00~16:00ごろまで |
---|---|
テーマ | 世界農業遺産 にし阿波 傾斜地農耕システムの魅力と食藍について |
教授 | 家賀再生プロジェクト 発起人 栃谷京子 |
シビックセンター文化講座
- 美容・健康・美顔ヨガ
-
ヨガのポーズは自律神経を正常に整えてくれたり、血行を スムーズにしてくれるのはもちろん、便秘や冷え性の解消効果、美肌効果もあると言われていま…
- アメリカンフラワー教室
-
簡単な指先の作業で、1本のワイヤーからクリスタルな花びらや葉が出来上がります。楽しく遊んでみませんか。
- 楽しい短歌(新講座)
-
楽しい短歌づくりをしましょう。心の内の思いを歌に詠み、日々の生活をより豊かにしましょう。短歌の基本からまず学んでいきましょう。
- 美しく踊ろう若返りのハワイアンフラ
-
フラの入門で本格的な基本を身につけましょう。フラは頭の体操と体の健康を兼ね備えています。美しく踊ることで、姿勢美人になり、若返りを促します。…
- パソコン・インターネット活用講座(初級ステップアップコース)
-
初心者を対象にしたパソコン・インターネット活用講座。Excel・Word・PowerPoint・インターネット・メールなどを学びましょう。
- パソコン・インターネット活用講座(実務向けコース)
-
ステップアップされたい方にオススメのパソコン・インターネット活用講座。Excel・Word・PowerPoint・インターネット・メールなど…
- やさしいコーラス(合唱)
-
美しい歌、なつかしい歌などを合唱して、歌唱表現の喜び、美しさを味わうとともに、心身のリフレッシュをしましょう。
- 歴史文化遺産のブランド化(まちかど博士講座)
-
徳島県は”国宝”がない唯一の県です。徳島市内の代表的な歴史文化遺産「徳島城跡」「旧徳島城表御殿庭園」のブランド化について、観光ガ…
- 天井絵考(まちかど博士講座)
-
本講座では、天井絵の歴史的背景、エピソードを分かりやすく説明します。日本の隠れた文化遺産をもっともっと知ってもらい、上を向いて歩きましょう。
- 初めての数独(まちかど博士講座)
-
正方形の中に1~9の数字を入れる遊びです。数独に初めて接する人に、初級の初級程度が分かる講座です。ひとり遊びには面白いし、新聞などにも掲載さ…
- やさしい自力整体 A・B
-
ゆったりとした静かな動きで体のゆがみを取り、理想のプロポーションを作り、健康な心と体を作りましょう。
- イタリア語教室 A・B
-
イタリア語教室はA・B二つのコースがあり、Aコースでは、イタリア語とイタリア文化をはじめから、何歳からでも学べます。楽しく学び、話せて読める…
- 暮らしに活かせる書道・ペン習字
-
のし袋の書き方など、日常生活で使えるポイントを、楽しみながら練習していきましょう。初心者大歓迎。
- 女性目線で防災講座 水災害に備える防災術(まちかど博士講座)
-
みんなで防災グッズを作成します。(ペットボトルで雨量計、ダンボールトイレと土壌作り、ゴミ袋でカッパ、基本のロープワーク)