令和5年度後期(10月~3月)文化講座の受講生を募集します。
全26講座(39教室)を募集します。お誘い合わせのうえ、是非ご参加ください。
お申し込み受付は8月15日(火)から9月8日(金)までとなっています。
シビックセンター3階事務室(088-626-0408)までお申し込み・お問い合わせください。
詳しくはこちら(講座一覧)
案内パンフレットはこちら(PDF)
2023/08/04更新
徳島市民のみなさまの知識、教養及び生活の向上とその健全な発展のために…
シビックセンターは公益財団法人 徳島市文化振興公社が管理・運営しております。
全26講座(39教室)を募集します。お誘い合わせのうえ、是非ご参加ください。
お申し込み受付は8月15日(火)から9月8日(金)までとなっています。
シビックセンター3階事務室(088-626-0408)までお申し込み・お問い合わせください。
詳しくはこちら(講座一覧)
案内パンフレットはこちら(PDF)
2023/08/04更新
市民の自主的な文化活動への参加機会の提供を目的として、自分たちで舞台作品を創造するミュージカルの参加者を募集します。
歌唱・ダンス・朗読のそれぞれの専門講師によるワークショップを開催し、ミュージカルで「竹取物語」の世界を表現します。
家族での出演も歓迎します。
募集期間 | 令和5年8月15日(火)~9月10日(日) |
募集対象 | ・小学生以上で、ミュージカルに興味・関心のある方 ・ワークショップや練習会・発表会に参加できる方 |
募集人員 |
各ワークショップ10名程度 |
講 師 | ・歌 唱:中山 恵美子(音楽家) ・ダンス:吉本 栄里子(振付師) ・朗 読:浅香 寿穂(演出家) |
開催日時 | ・ワークショップ:9月18日~令和6年2月末 歌唱 9/18(月)~ ダンス 9/19(火)~ 朗読9/22(金)~ ※各ワークショップは月3~4回程度開催、時間は18:30~20:30 ・成果発表会:令和6年3月3日(日) 13:30~ |
開催場所 | ・ワークショップ:シビックセンター4階 活動室・さくらホール ・成果発表会:シビックセンター4階 さくらホール |
お申込み | 歌唱(月曜夜間)・ダンス(火曜夜間)・朗読(金曜夜間)にワークショップを行います。 ご希望のワークショップを選び、お電話・メールでお申し込みください。複数選択も可能です。 |
※詳しくは、シビックセンター事務局(088-626-0408)までお問い合わせください。
2023/08/03更新
公募によるクラシック音楽演奏家に、日頃の研鑽の成果を楽しいトークを交えながら演奏していただき、上質な音楽による素敵なひとときを過ごしていただく演奏会です。
開 催 日 令和5年8月27日(日)開場13:00/開演13:30
開催場所 シビックセンター4階さくらホール
入 場 料 無料(全席自由)
※当日体調のすぐれない方は、入場をご遠慮ください。
※詳しくは、シビックセンター事務局(088-626-0408)までお問い合わせください。
2023/08/03更新
日 時:令和5年8月2日(水曜日) 午前10時~
ところ:シビックセンター4階 活動室(2)
※午前10時までに抽選会場に入室されている方が、抽選にご参加いただけます。
その他ご不明の点がございましたら、気軽にシビックセンター事務局(℡088-626-0408)までお問い合わせください。
2023/07/20更新
夏休みのひととき、いろんな文化を体験して、きみの創造性や感性を刺激しよう!
と き 令和5年8月6日(日)13:00~16:30
ところ シビックセンター3階・4階
内 容 □子どもパフォーマンス(4階 さくらホール)
バレエ、合唱、日本舞踊、長唄、剣詩舞、吟詠、人形浄瑠璃
□子どもワークショップ(3階 ギャラリー
いけばな、短歌、おりがみ、人形浄瑠璃、手工芸、俳句、絵画教室
三味線、ガラス工芸、お習字・硬筆、紙芝居とクイズ
入場料 無料
※いけばな、おりがみ、絵画教室、人形浄瑠璃は事前に予約が必要です。
7月15日(土)から電話かFAXで受付します。(先着順)
お問合せ 徳島市文化協会(シビックセンター)
電話 088-626-0408
詳しくは、こちら
2023/07/15更新