徳島市民のみなさまの知識、教養及び生活の向上とその健全な発展のために…

シビックセンターは公益財団法人 徳島市文化振興公社が管理・運営しております。

みる-イベント情報/お知らせ-

令和7年10月分ギャラリー・さくらホール受付抽選会について

日 時:令和6年10月2日(水曜日) 午前10時~
ところ:シビックセンター4階 活動室(3)  

※午前10時までに抽選会場に入室されている方が、抽選にご参加いただけます。

その他ご不明の点がございましたら、気軽にシビックセンター事務局(℡088-626-0408)までお問い合わせください。

2024/09/20更新

阿波おどり鳴り物教室受講生募集

徳島の伝統文化である阿波おどり(鳴り物等)のより高度な技術の習得・継承並びに後継者の育成を目的に「阿波おどり鳴り物教室」を開催します。
【教室の種類】三味線、笛、鉦、大太鼓、締太鼓
       定員:各5~8名程度(抽選)
【対象者】楽器を持参できる人
【開催期間】令和6年10月2日(水)~12月18日(水) 毎週水曜日 計12回
【開催時間】18:30~20:00(各90分)※10月2日と12月18日は18:00から
【開催場所】シビックセンター4階 活動室
【受講料】1人6,000円(高校生以下 3,000円)※教室全12回分
【申込期間】令和6年9月1日(日)~17日(火)
【申込方法】電話またはFAXでシビックセンター事務室までお申込ください。
 ※定員を超えた場合は、抽選で受講者を決定します。
 ※定員に満たない場合は、9月17日以降も引き続き受付します。
 ※メールでの受付はしておりませんのでご注意ください。
 ※受講結果については、9月下旬にハガキで通知します。

詳しくは、チラシ(表・裏)をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

2024/09/02更新

令和7年9月分ギャラリー・さくらホール受付抽選会について

日 時:令和6年9月1日(日曜日) 午前10時~
ところ:シビックセンター4階 活動室(4)  

※午前10時までに抽選会場に入室されている方が、抽選にご参加いただけます。

その他ご不明の点がございましたら、気軽にシビックセンター事務局(℡088-626-0408)までお問い合わせください。

2024/08/20更新

令和7年8月分ギャラリー・さくらホール受付抽選会について

日 時:令和6年8月1日(木曜日) 午前10時~
ところ:シビックセンター4階 活動室(4)  

※午前10時までに抽選会場に入室されている方が、抽選にご参加いただけます。

その他ご不明の点がございましたら、気軽にシビックセンター事務局(℡088-626-0408)までお問い合わせください。

2024/07/20更新

令和6年度 シビックセンター文化の駅づくりサポート事業参加者募集

営利や特定の団体等の宣伝を目的としないものであり、シビックセンターのさくらホール・ギャラリーをはじめて利用する文化・芸術・学術に関する文化活動を対象として、施設利用料及びホールの基本的な付属設備利用料を免除(操作員付)します。
■受付期間 令和6年7月15日(月)~8月15日(木)9時~17時<必着>
■利 用 日  令和6年12月1日から令和7年3月31日までの施設利用申込予約のない日(空き日)
      ※ホームページの空き状況は参考です。詳しくは直接シビックセンターまでお問い合わせください。
■申込方法 ホームページか直接シビックセンター事務室で入手した募集要項をご確認のうえ、利用申込書を
      シビックセンター3階事務室まで直接・郵送またはFAXで提出してください。

  案内チラシはこちら
  募集要項はこちら
  利用申込書はこちら
  利用申込書の記入方法はこちら

  さくらホール空き日状況  ギャラリー空き日状況

詳しくは、シビックセンター事務局(088-626-0408)までお問い合わせください

2024/07/10更新

ページトップへ戻る