「ブローチ制作教室」・「組皿制作教室」を開催します
ステンド技法で作る「ブローチ制作教室」
ステンドグラスの技法で作るブローチ。
色ガラスを選んで切って、ハンダで組み立てて作ります。
世界に一つだけのオリジナルブローチを作ってみましょう!
完成したブローチは当日持ち帰れます。
<開催日時> 令和3年6月20日(日) 9:30~12:00/27日 13:30~16:00
※いずれか1日をお選びください。

型板ガラスで作る「組皿制作教室」
型のついた板ガラスを使って、小皿を作ります。
レトロなデザインの型板ガラスから作る皿は食卓を楽しませるステキなアイテム。
何枚か合わせて作って組皿を仕上げます。
ガラスを焼くために、当日は持ち帰れません。
<開催日時> 令和3年6月20日(日) 13:30~16:00/27日(日) 9:30~12:00
※いずれか1日をお選びください。

<開催場所> 徳島ガラススタジオ(徳島市勝占町中須 78-4)
<応募方法> 【期間】令和3年6月1日(火)から
【方法】電話で徳島ガラススタジオまでお申し込みください。(先着順)
<対 象> 18歳以上の方
<定 員> 各時間帯10名(先着順)
<参 加 費> 受講料1,520円(市外在住の方は1,672円)+材料費
<材 料 費> ステンドブローチ 1,000円/型ガラス組皿 1,000円
詳しくはこちら
お問い合わせ・お申し込み/徳島ガラススタジオ(088-669-1195)
受付時間/9:00~17:00
2021/05/11更新
休館延長のお知らせ【5月6日(木)から5月21日(金)まで】
徳島市からの要請により、5月21日(金)まで休館とさせていただきます。
これに合わせて施設の利用・ガラス工芸講座・ガラス工芸体験等も休止になります。皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご理解・ご協力をお願いいたします。
なお、感染状況により期間の短縮・再延長となる場合は当ホームページでお知らせいたします。
令和3年5月8日
2021/05/08更新
休館のお知らせ【4月29日(木)から5月5日(水)まで】
新型コロナウイルス感染症拡大防止に関する対策として、ゴールデンウィーク中における人の往来をさらに押さえるため、下記のとおり休館とさせていただきます。利用者の皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
休館の期間 令和3年4月29日(木・祝)から5月5日(水・祝)まで
2021/04/28更新
4月28日(水)から5月9日(日)までのガラス体験中止について
【ガラス体験の中止について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、4月28日(水)から5月9日(日)までの間、ガラス体験を中止とさせていただきます。
ご利用の皆さまには大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
2021/04/27更新
「父の日プレゼント、ガラスの時計を作ろう!」を開催します【開催中止】
6月20日は父の日。
いつも家族を支えてくれるお父さんに、感謝の気持ちを込めて壁掛け時計を贈りませんか?
ありがとうの言葉や、お父さんの似顔絵など、ガラスに色付けできる特別な色紙や色ガラスのかけらを使って、ガラス板に描いてみよう!
焼き付けして時計のパーツを組み込めば、世界に一つ、お父さんだけの壁掛け時計の完成です。
開催日時 令和3年5月16日・23日・30日(日曜日) 【開催中止になりました】
【午前の部】10:00~12:00 【午後の部】13:00~15:00
開催場所 徳島ガラススタジオ(徳島市勝占町中須 78-4)
応募方法 【期間】参加希望日の3日前まで
【方法】電話で徳島ガラススタジオまでお申し込みください。(先着順)
対 象 子供~大人
定 員 作業が密になるのを避けるため、各時間帯5組(1組あたり付き添いを含め3名まで)
参 加 費 3,500円(材料代込み)

詳しくはこちら
お問い合わせ・お申し込み/徳島ガラススタジオ(088-669-1195)
受付時間/9:00~17:00
2021/04/27更新