健康と科学 (知っておきたい身体のスゴイはたらき)
本講座では「カラダの中で起きていて知っておきたいスゴイはたらき!」について豊富な図を用いて紹介します。人の体はその機能を知れば知るほど不思議です。私たちの体をつくっているすべての細胞や器官や臓器は、最終的には自らの脳の働きを支え続ける面をもっています。そこで本講座では脳からはじめ、その後に一つの生物、一つの種として存続するためにどんな臓器や器官が存在して働いているかを、イラストや写真を中心にして説明していきます。
開講日 | 回数 | 募集人数 | 講座内容 | 受講料 |
---|---|---|---|---|
10/12(月) | 全8回 | 20名 | 詳細はこちら(PDF) | 6,680円(税込) |
曜日 | 時間 | 場所 | 教材費 | |
月曜日 | 13:30~15:30 | 4階 活動室(3) | 2,000円程度 | |
講師 | 準備物 | |||
村田 勝夫(鳴門教育大学名誉教授) |